日本とのLCCも数多く発着しているドンムアン空港ですが、プライオリティパスで利用できるラウンジは5つあります。(2017年12月時点) 国際線・国内線ともに、保安検査を通過した後の制限エリア内に4つ、保安検査前に1つあり…
【国際線ターミナル1】ドンムアン空港でプライオリティパスが使えるコーラルラウンジを利用してみた。

日本とのLCCも数多く発着しているドンムアン空港ですが、プライオリティパスで利用できるラウンジは5つあります。(2017年12月時点) 国際線・国内線ともに、保安検査を通過した後の制限エリア内に4つ、保安検査前に1つあり…
今回、バンコクからチェンマイに寝台列車で行くにあたって、電車の出発までに少し時間があったので、寝台列車が発車するフワランポーン駅から電車で9駅(約17分)の場所にあるナイトマーケットに行ってきました。 バンコクからチェン…
バンコクで2日間滞在した後は、大好きなチェンマイへ。 バンコクからチェンマイはいつも国内線の飛行機を使ってたのですが、寝台列車でも行くことが出来ると聞いて気になってたので、今回は寝台列車で向かうことにしました。 日本では…
大阪⇔バンコクは関西国際空港だとLCCの就航が多いので、安い時だと往復3万円代だったりします。 そんな中、今回はバンコクへの片道航空券を探している時に、シンガポールの格安航空会社(LCC)のSCOOTの「スクートビズ」と…
今日からバンコクにやってきました。 プーケットではGoogleからサイト飛んで、その対応にずっと追われてかなり追い込まれてました。。 でも今日からはバンコク!シンガポールからやってくる友達とも合流予定。 お友達はシンガポ…