今回泊まったのは、チェンマイナイトバザールから徒歩5分の場所にある「カンペーン ガム ホテル (Kampaeng Ngam Hotel)」です。 ナイトバザールはもちろん、カフェやレストランが多く集まるターペー門からも徒…
チェンマイナイトバザールから徒歩5分のおすすめホテル【カンペーン ガム ホテル】

今回泊まったのは、チェンマイナイトバザールから徒歩5分の場所にある「カンペーン ガム ホテル (Kampaeng Ngam Hotel)」です。 ナイトバザールはもちろん、カフェやレストランが多く集まるターペー門からも徒…
今年2回目のチェンマイになるのですが、前回訪問した5月の時点で、ニマンヘミンの中心地でもあるMAYAショッピングセンターの真向かいに、ユー二マンチェンマイというホテルが新しくできていました。 ニマンヘミンにある他のホテル…
ホシハナビレッジは、チェンマイの市街地から車で30分という少し離れた場所にあります。山の奥にひっそりと佇むコテージで、周りには何もなく、ちょっとしたリゾートヴィラのような雰囲気です。 1回目の訪問はこの記事でまとめていま…
2015年10月に初めてチェンマイに来て、チェンマイが大好きになり、2015年2チェン、2016年も2チェン、2017年も2チェンめなので合計6チェンしています。 他の国や街にも行ってみたのですが、それでもノマドをするな…
国内ではエアビーで部屋を借りることはよくあるのですが、今回は海外で初めてのエアビーを借りてみることにしました。 海外だとホストさんと英語のやり取りになるし、なんか不安‥‥と思っていたのですが、最近ではgoogle翻訳もあ…
チェンマイでで、日本料理屋さんもたくさん出来ていますが、なかなか本格的なたこ焼きを食べられるお店はまだまだ少ないと思います。 そろそろ粉物(お好み焼きかたこ焼き)が食べたい・・・ そんな粉欲にかられていたところ、チェンマ…
チェンマイは行ったことのある人は、必ずといっていいほどファンになる街です。そんなチェンマイですが、いろんな場所を旅をしてみて感じるのが、圧倒的なコスパの良さです。 チェンマイの物価は日本の3分の1くらいなので、日本だと1…
今回紹介するのは「P21 Chiang Mai Hotel 」といって、ターペー門から徒歩3分の場所にある、お洒落なホテルです。 比較的新しいホテルなので、お部屋もキレイで快適に過ごせます。 いつもはニマンヘミンの辺りに…
今回チェンマイにやってきてハマっているのが、ロティというスイーツです。 クレープ生地を一晩寝かせて発酵させて、注文が入ったら揚げ焼きをするのですが、クレープをの記事がもちもちしてるけど揚がってるという不思議な感覚です。 …
今回、チェンマイ滞在の中でも絶対に泊まってみようと思っていたホテルがありました、 それが市街地のから車で30分ほど離れた場所にある「hoshihana village(ホシハナビレッジ)」です。 実はこのホテルは日本人の…