チェンマイのニマンヘミンでAirbnb(エアビー)で部屋を借りてみた!

山本裕子
チェンマイが大好きすぎて年に2回はチェンマイにきている山本です!

いつもはチェンマイではホテルを利用しているのですが、今回はチェンマイで初めてエアビーの部屋を借りてみました。

国内ではエアビーで部屋を借りることはよくあるのですが、今回は海外で初めてのエアビーを借りてみることにしました。

海外だとホストさんと英語のやり取りになるし、なんか不安‥‥と思っていたのですが、最近ではgoogle翻訳もあるし、エアビー本体のメッセンジャーのやり取りでも自動で翻訳をしてくれる機能もついているので、結論からお伝えすると、日本と特に何も変わらなかったです。

チェンマイの中でも私が好きなニマンヘミンのエリアにも、エアビーの部屋はたくさんあって、探している時もおしゃれなお部屋がたくさん出てきて、すごく楽しかったです!

では、そんなチェンマイのエアビーのお部屋を紹介したいと思います。

チェンマイのエアビーの部屋の探し方

①エアビーHPでチェンマイのお部屋を見てみる

何も条件を絞らず、日程と目的地にチェンマイと入れるだけでも、ニマンヘミンのエリアにこれだけのお部屋が出てきます。

②料金や部屋のタイプの条件を絞って検索する

1泊の料金を4,000円以内、まるまる貸切で検索をかけなおしても、これだけの部屋が出てきます。

ちなみに施設の設備なども絞って検索をかけることができるので、今回はジムが付いているお部屋がよかったので、ジム付きに☑️を入れて探すことにしました。

チェンマイでは普通のコンドミニアムにも、ジムやプールが付いてることが多く、日本だとタワーマンションくらいしか付いてないよね?という設備も普通に付いてることが多いです!

③写真一覧から気になる部屋をピックアップする

チェンマイのエアビーのお部屋は、どれもオシャレでかわいい。4,000円以内で絞って検索しているのですが、どのお部屋も2,000〜3,000円代ですごく安い!

こんな風に、チェンマイでもエアビーのお部屋はたくさんあります。

▼詳しいエアビーの部屋の予約方法は、この記事でまとめています

Airbnb(エアビーアンドビー)初体験!大阪で1泊5,000円の部屋が快適過ぎた。

2016.01.20

ニマンヘミンのど真ん中のエアビーの部屋を借りてみた

今回借りたエアビーの部屋は、MAYAショッピングセンターとカードスワンケーオーの間くらいにあるコンドミニアムです。

ショッピングセンターも近くて、コンドミニアムの裏からはすぐにsoi5にも出ることができるので、アクセスがすごく便利でした。

今回、合計で10泊借りることになったのですが、初めは5泊だけ借りていたのですが、すごく居心地がよかったので延長を希望したところ、同じ部屋は予約が埋まっていたのですが、同じコンドミニアムの中で別の部屋が空いていたので、延長の5泊は違う部屋に移動することになりました。

そのため2タイプの部屋の紹介をしたいと思います!

1つ目のエアビーの部屋の中はこんな感じ

インテリアがモダンな雰囲気で、とってもオシャレな雰囲気のお部屋です。

ベッドルームとリビングルームが別れていて、全体的にすごく広かったです。

キッチン、冷蔵庫もついてるので、自炊がしたい人もすごく便利です。

電子レンジもありました。

1日目だけですが、水2本とコーヒー、紅茶のセットも置いてくれています。

シャワーとトイレもドアで仕切られているので、床が水浸しになることもありません。

アメニティは簡単なものを用意してくれています。

またベッドの隣には、鏡台もあってすごくうれしい。

またデスクもあるので、家でPC作業をしたい人にはにピッタリです!

居心地が良すぎて、午前中は部屋で仕事をしてから、午後から出かけるスタイルになってしまいます。

2つ目のお部屋の中はこんな感じ

6日目以降の2つ目のお部屋は、1つ目のお部屋より狭くなるとのことでしたが、日当たりがよくて個人的には2つ目のお部屋の方が好きな雰囲気でした。

ベッドのクッションがかわいい!

壁紙のアートもすごくタイプ。

こちらの部屋もデスクがあるので、やっぱり午前中は引きこもりがちになってしまいます。

シャワールームはこんな感じです。外の光が入ってきて、日当たりもいい。

こちらの部屋も冷蔵庫、キッチン、電子レンジが揃っています。

共有設備にジムとプールが付いてる

このコンドミニアムでは、無料でジムとプールが利用できます。(7時〜22時利用可能)

そんなに広くはないですが、ランニングマシンや筋トレの機械もあるので、運動するには最高の環境です!

‥‥が、結局2日しかジムを利用しませんでした。人間って弱い生き物だ

そしてジムの外にはプールもあります。

12月だからかあまり使ってる人はいませんが、暑い夏の日なんかは泳ぐのも気持ち良さそうだなと思いました。

チェンマイのエアビーは最高に居心地がよかった

今回、初めてチェンマイでエアビーを利用したのですが、最高に居心地がよかったです。

ホテルに比べると、部屋の掃除が毎回ないいのがネックになるかもしれませんが、それ以外は特に変わることもなく、キッチンや冷蔵庫、電子レンジもあるので、チェンマイで一人暮らしをしている気分になれます。

今回のお部屋は1泊3,800円くらいでしたが、ホテルよりも気軽に生活ができて、個人的には今後はエアビーで借りるのもいいなと思いました。

部屋を移動するたびに、感動してInstagramに写真をアップ。。

もしチェンマイ滞在を考えている方は、エアビーで部屋を借りてみてもいいかもしれません!

▼ホテルも気になるよという方は、チェンマイでおすすめのホテルもチェックしてみてください

チェンマイのニマンヘミンで泊まっておきたいおすすめホテル5選!

2017.07.10

この記事をシェアする

夢・目標に向かって走る仲間が集まるグループ「55(ゴーゴー)倶楽部」

2016年5月より、自分自身の日々の行動の管理と翌日のコミットをするために、Facebookグループで毎日日報をあげてます。

また日報だけでなく、サイト作成の中での気づきやライフスタイルの一環である旅のこともシェアしています。

〜主に投稿してる内容〜

・毎日の作業内容(日報)
・作ってるサイトのシェア
・外注マニュアルのシェア
・サイト作成での気付き
・旅先でのホテル事情
・旅先でのごはん事情

目標に向かって走っていく中で、声を掛け合いながら走れるゆるく繋がれる仲間がほしいなと思って始めたグループです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)