パースに来たら絶対に行きたい!コッテスロービーチの夕日が絶景すぎる

山本裕子
パースは日本とは季節が真逆で、日本の冬はパースの夏。。

ということで、11月末にパースにやってきたのですが、パースといえば夏、夏といえばビーチ、ビーチといえばサンセット(夕日)!!ということでパースの夕日を見たいと思い、調べて出てきたのでコッテスロービーチでした。

オーストラリアの中でも西海岸に位置するパースからは、インド洋に沈む夕日がとってもキレイに見えるそうで、これはビーチでサンセットを眺めるしかない!ということで、パースの中でも一番人気のコッテスロービーチに行ってきました。

今回滞在していたのはノースブリッジになりますが、ノースブリッジからコッテスロービーチへの行き方も含めてお伝えしたいと思います。

ノースブリッジからコッテスロービーチへの行き方

パースの中でもノースブリッジは一番の繁華街と呼ばれているため、観光客が多く滞在しているエリアになります。

そんなノースブリッジからコッテスロービーチへは、電車で20分程度で行くことができます。またタクシーやUBERを利用しても20分くらいなので、どちらにしても便利なアクセスとなっています!

電車で行く場合

ノースブリッジからコッテスロービーチに行くためには、パース駅からコッテスロー駅まで行く必要があります。

パース駅が始発となっており、フリーマントル線、アーマデル線、ミッドランド線、マンデュラ線、ジュンダラップ線の5本の路線があり、コッテスロー駅はフリーマントル線に乗ることになります。

パースの電車は駅ごとではなく、ゾーン(区間)ごとに値段が分かれており、コッテスロー駅は2ゾーンとなるのでで4.6ドル(約380円)です。

パース駅〜コッテスロー駅までは12駅で約20分で到着します。ただコッテスロー駅からビーチまでは、また20分ほど歩くことになります。

タクシー( UBER)を利用する場合

私はコッテスロービーチに行くのにUBERを利用したのですが、20分くらいで到着したので、もし電車が不安な人や急いでる場合はタクシーもしくはUBERを利用することをオススメします。

実際に利用したUBERの領収書がこちらです▼

AUドル24なので、約2,000円ほど。タクシーの相場としては、日本とそこまで変わらないくらいかなと思います。

今回は夕日に間に合うようにとUBERに乗って行ったのですが、計算してみると往復4,000円・・・意外と高かったです(汗)

山本裕子
2〜3人で行く場合は、タクシーやUBERを利用してもいいかもしれません。一人で行く場合は、時間に余裕を持って電車で行くのがいいかも。。

コッテスロービーチの移りゆく夕日がキレイすぎる

車の中からは左手にずっと海が見えます。パースは全体的に空が広い!

20分ほどして、コッテスロービーチに到着。

徐々に空の色が変わってきます。

コッテスロービーチの中でも北側は少し人が少ないみたいで、UBER運転手さんがサンセットを見るならここらへんがいいよと降ろしてもらいました。

海沿いの道をランニングしている人が多く、こんな景色を見ながらのランニングはすごく気持ちいだろうなと思います‥‥。

ビーチから小高い丘になった場所には、ベンチもたくさんあるので座ってゆっくりと夕日を眺めることもできます。

ちなみに丘になった場所から海辺に行くこともできます。

ちょっとした小道を進んだ先には・・・

砂浜が広がっています!!

本当に人が少ないので、ゆったりとサンセットを眺められるのが至福すぎる。。

移りゆく夕日を眺めながら、大好きな音楽を聞いたりする時間もしあわせ。

ゆっくりと沈んでいく夕日を眺めていると、こうやってパースに来れていることに、ただただしあわせを感じます。

山本裕子
こんな風に好きな時に好きな場所に行く生活を、今後もゆるく続けていきたいなーと思いました。

日が沈んでからの空は、またこれまでと違った色合いとなっていきます。

ピンクと紫が混じったやさしい色合いで、ゆっくりと歩きながら海を眺めていると穏やかな気持ちになっていきます。

海沿いの道をずっと歩いていると、海を眺められるレストランがあったので入ってみました。

運良く海を眺められる席に案内してもらえて、夜ご飯のピザを食べながどんどん色が変わっていく海を眺める。

暗くなっていく空と、テーブルに置かれたぼんやり光るキャンドルの灯りがとってもキレイでした。

ちなみのこのお店は、「Barchetta(バルケッタ)」というコッテスロービーチ沿いにあるレストランです。(お店について詳しく書いているブログがありました)

レストランを出る頃には空もかなり暗くなっていて、海と空の色も真っ青に。

さっき見ていたベンチもまた違った雰囲気になっていました。

コッテスロービーチにいた時間は1時間くらいだったのですが、どんどん色が変わっていく空と海はまさに絶景でした。

コッテスロービーチの詳細

ビーチ名 コッテスロービーチ
住所 149 Marine Parade, Cottesloe WA 6011 オーストラリア
アクセス パース駅より電車で20分、タクシーで20分
日の入り時刻 11月〜12月ごろ:18時40分〜19時10分
日の入り時刻を調べられるURL https://www.time-j.net/WorldTime/Location/Australia/Perth

ノースブリッジ周辺のおすすめホテル

パースに来たら必ず見たいコッテスロービーチの夕日ですが、滞在するとなると海以外に何もないエリアになるため、滞在するならパースの中でも繁華街であるノースブリッジがおすすめです。

今回私が滞在したのは、パース駅から徒歩15分くらいの場所にあるホテルです。

物価が高いパースで1泊6,000円でアクセスも便利でバスタブ付きのホテルでした。

山本裕子
もしパースで比較的安く泊まれるホテルを探している人は、是非こちらも見てみてください!

パースのノースブリッジで安く泊まれるおすすめホテル!

2017.12.03

この記事をシェアする

夢・目標に向かって走る仲間が集まるグループ「55(ゴーゴー)倶楽部」

2016年5月より、自分自身の日々の行動の管理と翌日のコミットをするために、Facebookグループで毎日日報をあげてます。

また日報だけでなく、サイト作成の中での気づきやライフスタイルの一環である旅のこともシェアしています。

〜主に投稿してる内容〜

・毎日の作業内容(日報)
・作ってるサイトのシェア
・外注マニュアルのシェア
・サイト作成での気付き
・旅先でのホテル事情
・旅先でのごはん事情

目標に向かって走っていく中で、声を掛け合いながら走れるゆるく繋がれる仲間がほしいなと思って始めたグループです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)