「走りながら考える、考えながら走ってみる」を続けてみて分かったこと。

アドセンスサイトが出来上がりました。

6月15日までのノルマにしていた、アドセンスサイトですが、一昨日と昨日の2日間で30記事のサイトが完了!

土曜日と日曜日は久しぶりに予定があったので昼間は出かけていたのですが、夕方からの集中で作成出来ました。

アドセンスのサイトは始めてだったのですが、作っているジャンルはアフィリエイトと同じです。

そのためある程度は頭の中にある知識で作れるので、スピードも上がって短期集中でサイト作成が完了。

今回アドセンスサイトを作ってみて分かったのは、出来ることが増えてたんだということです。

アフィリエイトサイトを初めて作成しようと思った時「macでシリウスを使う」ということに最初つまづきました。

勉強会でシリウスがオススメだと聞いてシリウス買ってみた。

でもシリウスが使えるのはWindowsだけ。

この辺りからつまづきました_| ̄|○

ネットで色々調べて出てきたのがブートキャンプ、ブートキャンプはビリーしか分からない。

そんな時はヨドバシカメラに行ってみよう!と思ってヨドバシカメラに行くも、専門用語並べられてよく分からない。。

帰りのカフェでスマホで検索しまくって、一番分かりやすかったデスクトップクラウド(?)にしました。

たぶん金額的には一番高いと思うのですが、よく分からなかった。

それよりも早くサイトを作りたかった。

そしてシリウスが使えるようになるまで2〜3日かかり、シリウス自体は使いやすくてとりあえず記事を作ってみた。

ただここからまた苦戦、サーバーとったドメインとった、でもアップされない。。

これにも1日悪戦苦闘、、原因は思い出せないのですがかなり苦闘しました。

そしてまた新たな壁が出てきた!ウェブマスターツール入れたのになぜか反映されない。

なんでなんなんでなんと年末年始はずっとこれに費やす。記事作成と平行しながらも1月3日にやっと解決。

シリウス自体も記事書くことは簡単だったけど、サイトを作っていくにつれてここの色変えたい、ここのフォントいじりたい、ヘッダーどうにかしたいなど、毎回毎回ネットで検索しては解決、検索しては解決。

たまに検索しても出てこないエラーがあったり、それを抱えたままモヤモヤしながらも頭の片隅に追いやりながら他を進めたり。。

振り返ってみると今もまだ出来ないことはたくさんあるけど、出来るようになったこともたくさんあるんだと実感しました。

アドセンスの30記事のサイトが2日で作れるようになった(´;ω;`)

たぶんこの7ヶ月間、1日たりとも止まった日はないと思います。

いつも走りながら考えた、考えながら走ってきた、これだけは自信があります。

分からないことは調べて解決。それでも分からないことは、気になるけどいつか詳しい人に会った時に解決しよう!止まって考えてたら進めない、だから走り続ける。

まだまだ分からないことだらけ。もっともっと早く走りたい。

この記事をシェアする

夢・目標に向かって走る仲間が集まるグループ「55(ゴーゴー)倶楽部」

2016年5月より、自分自身の日々の行動の管理と翌日のコミットをするために、Facebookグループで毎日日報をあげてます。

また日報だけでなく、サイト作成の中での気づきやライフスタイルの一環である旅のこともシェアしています。

〜主に投稿してる内容〜

・毎日の作業内容(日報)
・作ってるサイトのシェア
・外注マニュアルのシェア
・サイト作成での気付き
・旅先でのホテル事情
・旅先でのごはん事情

目標に向かって走っていく中で、声を掛け合いながら走れるゆるく繋がれる仲間がほしいなと思って始めたグループです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)