今回は同じ仕事をしている仲間とハワイに行ってきました。メンバーはアフィリエイトを初めて出会った人たちです。
3年前は、まさか自分がこんな風に平日に海外で仲間と合流してるなんて思ってもなかった。
正直いうと、海外に興味が一切なかったところから、アフィリエイトを始めたキッカケで海外に興味を持つようになりました。
29歳でアフィリエイトをはじめたことで、色んな出会いがあり今の生活があるんだなと思うと、感慨深いものがあります。
ハワイは開放的な雰囲気で癒される
今回ハワイに一緒に行った中にハワイが大好きな仲間(ハワイ夫婦)がいたので、ハワイ夫婦にとてもお世話になりました。
レンタカーを運転してくれて、毎日5人くらいでビーチへ行ったり美味しいご飯を食べに行ったり。
ハワイ夫婦がハワイが好きな理由をすごく感じる旅でした。
ハワイ1日目

成田国際空港を20時くらいに出発して、ハワイに朝7時くらいに到着する飛行機だったので、軽く飛行機で寝ることもできたので時差ボケなく、初日からハワイHIGH!
ハワイは飛行機から出た瞬間に海の香りがほんのりして、温かい気候に南国を感じました。
ハワイ夫婦いわく、島全体がパワースポットのようで、ハワイに来た瞬間にエネルギーに満ちてく感じもひしひしと感じました (ง ˙ω˙)ง ⁾⁾
到着してからのスグのお昼ごはんは、ハワイごはんではなく、、ハワイ夫婦が絶賛オススメの韓国料理(!)
口コミでもすごく有名な韓国料理みたいで、芸能人もお忍びするほどとのこと。
内装もメニューもハワイ感は一切なく「THE韓国料理屋さん」です。
ハワイ夫婦が大好きなシャーベット冷麺とユッケジャン、わたしは石焼きビビンバを注文。
めちゃくちゃオイシカッタ!!!実はハワイで一番おいしかったのが、この韓国料理でした。。
住所:1159 Kapiolani Blvd. Honolulu, Hawaii 96814 (アラモアナセンターから徒歩5分)
URL:https://tabelog.com/hawaii/A6001/A600102/60000638/
ユッチャンのあとは、ハワイ夫婦御用達のパワーストーンのブレスレットをつくってくれるキャサリンさんのところへ。
ここのパワーストーンのお店も口コミですごく有名みたいで、知る人ぞ知る的なスポットです。
ワイキキショッピングセンターの1階にあるお店なのですが、通りかかっただけでは100%入らないような雰囲気のお店です。
けど、私たちが到着した時も日本人の人がちょうど作りおえたところだったりと、口コミで訪れる人が多いみたい。

ネットでも「パワーストーン キャサリン」と調べるとたくさん口コミが出てきますが、キャサリンさんはその人それぞれの波動を読み取って、その人に必用なパワーストーンをつくってくれます。
最初にどんなパワーが欲しいかだけを聞かれて、あとはその人の身体を2~3センチ離れたところを手をかざしていき色んな話をしてくれます。
「あなたはすごく芯があるけど、人前に出ると緊張してしまうのね」とか「ちょっと人のサポートし過ぎて自分の時間が全く取れていないわ」など。。
カタコトの日本語ですが、一生懸命伝えようとしてくれるので伝わってきます。
その後は、みんなでダイヤモンドヘッドを一望できるカピオラニ公園へ!

この公園はワイキキビーチから少し歩いたところにあって、人が少なくてゆったりできます。

カピオラニ公園を走る仙人。

ハワイ夫婦はこの公園が大好きで、ハワイにくる度にきてるみたいです。

みんなつくったパワーストーン@キャサリンさん
夜はカピオラニ公園から少し移動して「Strip Steak」へ。オープンテラス席があって、ハッピーアワーの時間帯に行ったこともあり、安くておいしいご飯をたくさん食べました。



ハワイ2日目
ハワイ2日目は、仕事仲間と更に合流してパンケーキへ!ハワイのパンケーキは日本に進出してるお店も多いみたいですが、まだ日本にはきていない「クリームポッド」に行ってきました。


その後は野菜が食べたくなり、スーパーのデリで調達して、再度カピオラニ公園へ。


ピクニック気分でダイヤモンドヘッドを見ながらのランチ楽しかった。

ハワイ夫婦にスペシャルシェイシェイ!

チェンマイ妹がこんなに大きくなりました。


ワイキキビーチをお散歩しながら、夜は仕事仲間との集まりへ。

おしゃれレストランで、ゆったり夜ご飯たのしかった!
ハワイ3~5日目
ハワイ3日目にコンクリートの上にカメラを落としてしまい、写真が少なくなってしまいます。(お友達が取ってた写真をもらいました)
3日目はハワイ夫婦のレンタカーでノースショア方面へ行き、食べ歩きのような感じで色んなお店でテイクアウトして芝生の上でランチ。

ガーリックシュリンプおいしかった!

まぐろがおいし過ぎるポキ丼も!

アサイーボウルも食べれてよかった。

個人的にこの、かき氷のようななんとも言えない食感のデザートがオイシカッタ。

みんなでご飯を分け分けして食べるという高校生みたいな青春w

夜は仕事仲間たちと1日目も行ったStrip Steakで夜ごはん。
4日目の夜は最終日ということもあり、ハワイ夫婦が泊まってるホテルのお部屋でホームパーティー。


ヒルトンの花火も見れて、しあわせを感じる瞬間でした。
これまでは海外に行ってもパソコンを広げて仕事をしてしまうことも多かったけど、ハワイでは全くといっていいほどパソコンを開くことなく皆との時間を堪能できた旅でした。
こうやって素敵な景色を一緒にみれて、おいしいご飯を一緒に食べられる、そんな仲間がいて幸せだなーとしみじみと感じます。
この仕事仲間との集まりは毎年1回海外オフ会という形で開催されるのですが、昨年はシンガポール、今年はハワイ。どんどん思い出が増えて好きな場所が増えていく。
将来は一体どこに住むのかな?
そんなことを思いながら、ハワイで過ごした幸せな時間を振り返ってました。
コメントを残す