
今回紹介するのは、関空から早朝便を利用する時に便利な宿です。
中には、安く済ませたい人のために、宿ではない場所も含んでいますが、関空への滞在時間によってそれぞれ自分にあったものを選んでもらえたらと思います。
ただ、関空に前泊するよりも、梅田やなんばから出ている早朝便のバスを利用する方が体力的にも金銭的にも楽な場合もあるので、まずはバスをチェックした上で、前泊のホテルを検討することをオススメします!
Contents
まずは関空行きのリムジンバスの早朝便をチェックしよう
大阪、神戸、京都などの関西の主要拠点からは、関空行きの早朝便のリムジンバスが運行しています。乗り換えなしで関空まで行けるので、バスを利用できそうな場合はバスもオススメです。
出発地 | 出発時間 | 関空第一ターミナル到着時間 | 関空第二ターミナル到着時間 | 運賃 |
ハービス大阪(新阪急ホテルは約10分後) | 3:28 | 4:30 | 4:41 | 1,550円 |
4:28 | 5:30 | 5:41 | ||
4:53 | 6:06 | 5:57 | ||
5:08 | 6:10 | 6:21 | ||
なんば | 5:15 | 6:03 | 6:14 | 1,550円 |
5:40 | 6:28 | 6:39 | ||
神戸三宮 | 4:50 | 5:55 | 6:06 | 1,950円 |
5:45 | 6:50 | 7:01 | ||
京都駅八条口 | 4:30 | 5:55 | 6:06 | 2,550円 |
大阪(梅田)駅からは便数も多いので、大阪駅周辺の人はリムジンバスを利用してもいいかもしれません。
また遠方からの場合でも、大阪駅やなんば駅周辺には安く泊まれるドミトリーも多いので、大阪、なんばで前泊してリムジンバスで関空まで移動するという方法もあります。
ただ飛行機の場合、公共交通機関のトラブルで遅れて乗れなかった時のリスクは怖いので、早朝便を利用する場合はできれば前日に空港周辺に到着しておきたいですよね。
では、関空近くで前泊できるおすすめの宿泊先を紹介したいと思います!
関西空港の近くで前泊できるおすすめの宿泊先
1)関西国際空港直結の「ホテル日航関西空港」を利用する

関西国際空港に一番近いホテルが、空港に直結しているホテル日航関西空港です。
第一ターミナルから徒歩1分の距離なので、チェックイン直前までゆっくりできます。
ただ1泊1~2万円はするので、その値段を出すなら早朝の格安航空に乗る必用ないかな?とも思います(汗)ただ、海外から深夜便で帰国した場合には、クタクタになってると思うので利用してもいいかも。
ちなみにホテル日航関西空港には、午前1時~9時の8時間限定滞在で利用出来て1名5,000円という「ミッドナイトステイプラン」というものがあるようです。(予約受付は深夜24時〜)
2)関西空港直結のファーストキャビンを利用する
関空直結のホテルはこれまでホテル日航関西空港のみだったのですが、2017年3月に関西空港直結の商業施設エアロプラザにファーストキャビン(コンパクトホテル)がOPENしました。

ファーストキャビンとは、ビジネスホテルとカプセルホテルの間でコンパクトホテルと呼ばれていて、名前の通り飛行機のファーストクラス(ビジネスクラス)をイメージしたお部屋になっています。
値段も1泊5,000〜6,000円とお手頃な価格です。空港にも直結しているので、前泊で寝るだけの利用であれば、個人的には断然ファーストキャビンがオススメです。
ただ、かなり人気(特に女性)のホテルなので、満室で予約が取れないことも多々あります(汗)
3)24時間営業の「KIXエアポートラウンジ」を利用する

「宿を取るほどでもないしなぁ‥」という人におすすめなのが、関西国際空港の24時間営業している「KIXエアポートラウンジ」です。第一ターミナルの2階のマクドナルドの裏にあります。
ここのラウンジはソフトドリンクや雑誌、漫画などが完備されています。
オープン席と個室席があり、ネットカフェみたいなイメージです。
ちなみにシャワーもあびることはできるのですが、すごく混んでいて長時間待つことも多々あるので、他の場所でシャワーを浴びてから、KIXエアポートラウンジに行くのをオススメします。
エアロプラザ2階にもシャワールームがあり、比較的空いてます。(もう一つのシャワールームがありますが、出国ゲートを通過した後の場所になります)
エアロプラザのシャワールームは、15分500円~利用出来ます。ちなみに、24時間エアポートラウンジのシャワーはラウンジ利用の場合は、15分310円~です。

(KIXのホームページより)
関空の2階インフォメーションの隣くらいにカードを作れる場所があるのですが、15分もあれば簡単に無料でつくることが出来ます。
オープン席の場合、5時間利用すれば4,220円かかりますが、KIXカードがあれば50%オフの2,110円です。
4)関西空港近くのエアビーに宿泊する
もし直結ホテルは高すぎる、24時間ラウンジは疲れが取れない気がする、そんな人におすすめなのが関空近くのエアビーを利用することです。
空港から一駅のりんくうタウン駅にはエアビーがないみたいですが(2017年3月時点)、関空から2駅(約10分)の泉佐野駅の周辺にはたくさん出てきます。

2,000円代の宿はほぼドミトリーですが、個室でも3,000円代から出てます。
泉佐野駅からの始発電車は、5時20分発→5時28分関空到着があるので、早朝便がその時間で間に合う人は体力的にも楽で宿代も安く抑えられる方法だと思います。
▼泉佐野駅から徒歩3分のドミトリー(エアビー)を利用した時の感想
私も今回1泊2,700円くらいで利用することが出来たのですが、ドミトリーでも寝れる人にとっては翌日の旅行を朝からフルで楽しむにはおすすめです。
5)関空から2駅のベルビューガーデン関西空港を利用する

ホテル日航関西空港ほどの値段は出せないけど、やっぱりきちんとしたホテルに泊まりたいという人には、関空から2駅離れた泉佐野駅から徒歩5分の場所にある「ベルビューガーデンホテル関西空港」がオススメです。
1泊7,000円前後で宿泊出来るて、朝6時30分から9時30分まで1時間おきに関空行きのシャトルバスも出ています。
関空までの距離は少し出ますが、値段も抑えられて体力も温存出来ます。
関西国際空港の早朝便での宿はたくさんある

今回は、関西空港の早朝便の時にオススメの宿泊先を紹介しました。
早朝便を利用して旅行をする時は、出来るだけ翌日の旅行に疲れを残したくないですよね。
関西空港は大阪市内(梅田・なんば)から離れた場所になるので、早朝便の時にどこに泊まるか迷う人も多いと思います。
もし関空で早朝便を利用するけど宿どうしようかな?という時の参考になれば幸いです!
ホテルを安く予約するためのアドバイス
私自身、旅をしながらのライフスタイルのを送っていることもあり、宿泊費は出来るだけ安く抑えたいと思っています。
そこで、ホテルを安く予約するためのちょっとしたコツをお伝えしたいと想います。

ホテル予約サイトといっても、agoda、Expedia、Booking.comなど、様々なホテル予約サイトがありますが、実は予約サイトによっても料金が違ってくるのです。(中には5,000円以上の差が出てくることも!)
そこでホテルの予約サイトの料金を一括で比較してくれるサイトがあります。
\それがホテルズコンバインドという料金比較サイトです/

ホテルズコンバインドでは、ホテルのランク、設備、予算、ユーザー評価などを絞ってホテルを探すことができるので、わざわざ一つひとつの予約サイトまで行って検索する手間が省けます。
また国内外以上の予約サイト、80万件以上のホテルを一括で料金を比較してもらえるので、確実に安いホテルを予約することができます!
けど関空は梅田やなんばから少し離れていて不便!そんな問題を解消する、関空で前泊が必要な時に便利な宿を5つ紹介したいと思います!