クアラルンプール空港で到着後すぐにSIMカードを設定したいならここ!

山本裕子
今回は初めてのクアラルンプールの滞在!空港に到着したら、まずやっておきたいのがSIMカードの設定。

今回はクアラルンプール空港に到着して、すぐにSIMカードを設定したい人向けの内容です。

いつも海外に到着して、まずやることといえばSIMカードの設定です。日本のSIMカードでは現地のネット環境は利用できないため、空港で現地の通信会社を探して設定します。

通信にそこまでこだわりもなく(そもそも日本のau、docomo、softbankも速度の違いとか分からない…)、料金比較もそこまですることなく、見つけた通信会社で設定することが多いです。

クアラルンプール空港の到着ゲートを出てすぐの「HOT LINK」

今回もクアラルンプール空港に到着して、スーツケースをピックアップして到着ゲートを出たら目の前にSIMカードを売ってそうな通信会社を発見しました。

HOT LINKというお店。

ちなみに後々知ったのですが、マレーシアの大手通信業者は、CELCOM(セルコム)とmaxis(マキシス)とのことですが、HOT LINKはmaxisが提供するプリペイドのSIMサービスみたいです。

今回は夜中の到着だったのですが、空港内はお店も結構あいていていました。(SIMカードを売っているお店は24時間営業しているところも多いみたい)

店員さんに「SIMカード プリーズ」と伝えると、滞在日数を聞かれるので5日間くらいとお伝え。

するとおそらく左上のRM30.00のプランとのことだったので、そのまま設定までお願いしました。

海外ではSIMカードの設定をする時は、店員さんに設定まで必ずしてもらっています。

断られることはほぼありません。(コンビニでSIMカードを購入した場合は、設定までは難しいかも)

2分ほどで設定が完了して、クレジットカードでお支払い。

SIMカードの設定に必要なもの

ちなみに空港に到着してSIMカードを設定する際に必要なものは、下記2点のみです。

  • パスポート
  • スマートフォン
山本裕子
ちなみに帰国するタイミングで、いつも使用しているSIMカードに入れ替える時に「付属のピン」があると便利です。

このPINがないと、帰国したタイミングですぐに携帯が利用できず、家に到着するまで携帯が使えないままということもあるので、PINは必ず携帯しておくことをオススメします!

HOT LINKの通信速度

ちなみにいつも行き当たりばったりで SIMカードを購入してますが、HOT LINKの通信速度は何も問題なく使用できています。

テザリングで PCも利用してますが、問題なくサクサクネットが利用できます。

HOT LINKの店舗詳細

店舗名 HOT LINK
住所 クアラルンプール国際空港の到着ゲートを出て目の前
営業時間 24時間
支払い方法 現金、クレジットカード

この記事をシェアする

夢・目標に向かって走る仲間が集まるグループ「55(ゴーゴー)倶楽部」

2016年5月より、自分自身の日々の行動の管理と翌日のコミットをするために、Facebookグループで毎日日報をあげてます。

また日報だけでなく、サイト作成の中での気づきやライフスタイルの一環である旅のこともシェアしています。

〜主に投稿してる内容〜

・毎日の作業内容(日報)
・作ってるサイトのシェア
・外注マニュアルのシェア
・サイト作成での気付き
・旅先でのホテル事情
・旅先でのごはん事情

目標に向かって走っていく中で、声を掛け合いながら走れるゆるく繋がれる仲間がほしいなと思って始めたグループです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)