海外に行くと最近はタクシーよりも必ずといっていいほどUBERにお世話になることが多いです。一度UBERを利用すると、便利すぎてUBER中毒になる人も少なくないみたいです。。
そんなUBERですがロサンゼルスの空港では、UBERの乗り場が指定されています。
バンコクのスワンナプーム空港もそうだったのですが、広い空港だとUBERと出会えない可能性があるため、場所が指定されているのかなと思います。
違う場所でUBERを呼んでも、ドライバーと出会えない可能性が大きいので要注意です!
ロサンゼルス空港でUBERを呼んでみた
UBERの乗り場は2階の出発ロビー階にある
ロサンゼルス空港は1階が到着ロビー、2階が出発ロビーになっています。
そのため飛行機が到着して、入国手続が完了して出口を出ると1階にいるので、2階まで上がらないといけません。

長い入国審査を終えて出ると、よくある「Welcome」「SUZUKI」など紙を持った人たちがいますが、その先にセブンイレブンが見えるので、その手前を左に曲がります。

まっすぐ進むとエレベーターの文字が右手に見えてきます。

右手にエレベーターの文字が見えたら、その奥が上の階に登れるエレベーターがあります。
ただ、私の記憶では2階のボタンが押せなくて、他の人の流れにまかせて3階のボタンで降りたらそこにはUBERの乗り場がありました。(エレベーターのボタンでは3階だけど、実際には2階にいくのかな??不明。。)

「RIDE SERVICE PICK UP」と書いてたので、安心して乗り場に向かうことが出来ました。
CもしくはDの乗り場でUBERを呼ぼう
UBERを立ち上げて行きたい場所を入力すると、乗り場を選べるようになっています。
ちなみに空港の周りにはたくさんUBERがいるので、10分くらい待てばすぐに来てくれます。

国際線で到着した場合は、CかDの乗り場が近いのでCを選択。

ちなみにUBERを呼んだら、すぐにSMSが届きました。
運「もうすぐCに着くよ!」
私「Cにいるよ!」
運「ありがとう」
ー 数分経って着信があったけど、海外だから出られない。
私「ごめんね、日本の電話だから出られないよ」※翻訳機能で必死に英文を作成。。
運「Just Waiting C」⇒Cで待ってるよ!と勘違い(?)
私「車見つからないよ…」
運「待ってろ!」
私「はい!」
運「今向かっとるから!」
私「(スグに見つけてもらえるようにと願って)茶色のスーツケース持ってるよ!」
こんなやり取りをしながら、、無事UBERの車を発見して乗車。
ロサンゼルスでもUBERはやっぱり安かった
日本のタクシーの相場が高いからか、どこの国でタクシーを始め更にUBERは安いなと感じます。
UBERに乗車後はスグに領収書がメールで送られてきます。

約50分の乗車でも39ドルなので、111円/ドルだと4,300円くらい。
ロサンゼルスは車社会なので、旅行者は基本的にUBERを使うことが多いみたいです。
もしロサンゼルス空港でUBERを呼ぶ時には、乗り場だけ気をつけてください!
UBERに登録する方法
海外で車移動が必要な時は、タクシーを呼ぶよりもUBERの方が断然便利&安心です。
ただUBERをまだ利用したことがないという人は、これを機にぜひUBERに登録をしてみてください。
また登録をする時にプロモーションコードを入れると、無料乗車券がもらえます。
もし周りにUBERを招待してくれる人がいなくて、プロモーションコードが欲しいよ!という人は下記のプロモーションコードを使用して登録してみてください。
プロモーションコード tyuamz5cue
一度UBERを利用すると、もうタクシーは使えないという UBER中毒になってしまうほど、海外での車移動では本当に助けられる存在です。
コメントを残す