値段を抑えて箱根旅館を満喫するなら【満天の星】がオススメ!

山本裕子
箱根温泉2日目です!昨日に引き続き、女性ひとりでも楽しめる、オススメの旅館を紹介したいと思います。

1日目は知り合いにオススメをしてもらった少しお高めな旅館に宿泊したのですが、連泊するのは値段的に少しキツかったので、2日目は値段を抑えた旅館に泊まりました。

箱根温泉の女性一人旅!貸切露天風呂でゆっくりしたい人にオススメの旅館

2017.07.26

前日のギリギリまで宿を決めないことも多く、今回も1日目の旅館でPCを広げて宿を検索。

「満天の星」という旅館名に惹かれて、予約をしました。

露天風呂からは星空が眺められるとのことだったのですが、宿泊した日は残念ながら雨で星は見えずでした。

ただ女性ひとり旅には充分な料理とお部屋で、ゆっくりとした時間を過ごせました。

満天の星に泊まってみた

今回泊まった満天の星という宿ですが、最寄駅は箱根登山鉄道「大平台」駅になります。

駅からは徒歩3分くらいの距離ですが、駅の周辺は自然がたくさんで降りた瞬間から癒されます。

駅は木でつくられていて、味わいのある雰囲気です。

全体的に昭和を感じさせる風景で、タイムスリップしたような気分になれます。

駅からは徒歩3分くらいですぐに到着します。

真っ黒な外観に赤いのれんと傘と椅子がよく映える。

チェックインを済まして、旅館の中へ。

旅館は全体的に古く感じますが、それがまたノスタルジックな雰囲気を醸し出しています。

階段の段差は少し急に感じました。

お部屋の壁もそこまで分厚くはないので、廊下で話している声がお部屋に聞こえることもあります。

洗面所は部屋の中にもありますが、廊下にも設置されていました。

お部屋の中はこんな感じ

ひとり旅ということもあって、こじんまりとしたお部屋です。

おばあちゃんの家に来ているような感覚になります。

お部屋の奥にはくつろげる椅子とテーブルが。

私が泊まっていた部屋には、窓の外にずっと猫がいました。

お茶と水白餅が机の上にありました。

浴衣はお部屋にもありますが、受付のところに女性用のカラフルな浴衣がレンタルで置いてあります。

浴衣セットが無料レンタル出来る

受付の横に、無料でレンタルができる浴衣セットが置いてます。

友達同志やカップルで来た時には、着てみても楽しいと思います。(1人ではさすがに・・・)

お料理がとっても美味しかった

満天の星でいちばんよかったのがお料理でした。

天ぷらにお刺身にとボリューミーですが、どれも味付けがやさしくて熱いものは熱く頂けました。

また朝ごはんはも和食メニューで朝からしっかりと食べられます。

露天風呂の雰囲気はこんな感じ

また楽しみにしていた露天風呂ですが、個人的には前日に泊まった環翠楼の露天風呂が最高すぎて、すこし物足りなく感じてしまいました。

露天風呂は宿を出て少し歩いた所にあります。

天ふじの湯が満天の星の宿の露天風呂です。

この階段をまっすぐ登り、突き当たりを右に行くと見えますが、夜は真っ暗で露天風呂の脱衣所も人の気配を察知してやっとライトが点くので、かなり暗がりで少し不安でした。

脱衣所に関しても、あまり掃除は行き届いてない感じがしました。。

露天風呂はそこまで広くはないので、1人であればゆっくり出来るのですが、他のお客さんと一緒になると少し気を遣ってしまいます。

また雨だったので星が見えなかったですが、晴れていたらまた違っていたのかも・・。

ただ全体的には1人旅であれば、充分満喫出来る内容でした。

満天の星の宿泊料金

今回泊まった満天の星ですが、1泊の料金は1万円でした。

朝食・夕食付きでさらに部屋食ということもあり、お値段以上の価値はあると思います。

露天風呂やお部屋の古さ(狭さ?)は否めませんが、食事に関してはかなり満足のいく内容でした。

ひとり旅なので値段は抑えたい、という人には満天の星はオススメです!

満天の星の宿泊料金を見てみる≫

満天の星の旅館情報

旅館名 満天の星
住所 神奈川県足柄下郡箱根町大平台386
アクセス 箱根登山鉄道「大平台駅」より徒歩1分
電話番号 050-3000-0859
チェックイン・チェックアウト チェックイン15:00、チェックアウト10:00
ホテルの設備 大浴場、露天風呂、自動販売機、テレビ、Wi-Fi、歯磨きセット、PC利用可、ファックス送信可、会議室、宴会場、バーベキューガーデン
URL https://www.expedia.co.jp/Hakone-Hotels-Manten-No-Hoshi.h8194353.Hotel-Information

ホテル・旅館を安く予約するためのアドバイス

私自身、旅をしながらのライフスタイルのを送っていることもあり、宿泊費は出来るだけ安く抑えたいと思っています。

そこで、ホテルを安く予約するためのちょっとしたコツをお伝えしたいと想います。

わたし
各ホテルの予約サイトを一括比較してくれるサイトを利用することです!

ホテル予約サイトといっても、agoda、Expedia、Booking.comなど、様々なホテル予約サイトがありますが、実は予約サイトによっても料金が違ってくるのです。(中には5,000円以上の差が出てくることも!)

そこでホテルの予約サイトの料金を一括で比較してくれるサイトがあります。

\それがホテルズコンバインドという料金比較サイトです/

ホテルズコンバインドでは、ホテルのランク、設備、予算、ユーザー評価などを絞ってホテルを探すことができるので、わざわざ一つひとつの予約サイトまで行って検索する手間が省けます。

また国内外以上の予約サイト、80万件以上のホテルを一括で料金を比較してもらえるので、確実に安いホテルを予約することができます!

1回見れば頭に入る「ホテルズコンバインド」の使い方>>

この記事をシェアする

夢・目標に向かって走る仲間が集まるグループ「55(ゴーゴー)倶楽部」

2016年5月より、自分自身の日々の行動の管理と翌日のコミットをするために、Facebookグループで毎日日報をあげてます。

また日報だけでなく、サイト作成の中での気づきやライフスタイルの一環である旅のこともシェアしています。

〜主に投稿してる内容〜

・毎日の作業内容(日報)
・作ってるサイトのシェア
・外注マニュアルのシェア
・サイト作成での気付き
・旅先でのホテル事情
・旅先でのごはん事情

目標に向かって走っていく中で、声を掛け合いながら走れるゆるく繋がれる仲間がほしいなと思って始めたグループです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)