今チェンマイに来ています。
今回の旅では、仕事の仕組み化を作るためにアジアという土地で生活費を抑えて外注化を進めようと思ってます!ただなかなか外注が上手く進まない現実と葛藤しています。
そのため、やっぱりチェンマイの地でも朝から晩までPCに向かっています。
私がやっている仕事は1人で簡潔する仕事なので、朝はホテルにこもって仕事をして、お昼からカフェに出かけて仕事をしています。
海外に来ても私はあまり海外の人とコミュニケーションを取るタイプでなないので、朝から晩まで一言も話をしない日もあります。
でも実はチェンマイで、そんな孤独を癒やしてくれる ” 仲間 “ に出会いました。それがチェンマイ先輩、チェンマイ姉弟、チェンマイ少年です。(チェンマイ人ではなく、みんなチェンマイが大好きな日本人です)
同じようなライフスタイルを目指して、PC1台で生計を立てていこうという仲間です。
まだ出会って1ヶ月も経っていないのですが、すごく不思議なのですが、、一緒にいるとすごく落ち着きます。お互いに仕事があるので、お昼にフラッと集まってご飯へ行って、各々カフェに散らばったりしています。
一緒にいる時間はそこまで長くないのに、なぜか昔から一緒にいるような家族のような落ち着きを与えてくれます。
ただひたすらに元気を与えてくれる存在
このチェンマイで出会った仲間ですが、一緒にいるとただただ元気をもらえます。
こうやって海外に地で仕事をしていても、不安が消える訳ではありません。私の場合、もう貯金がつきそうだ…このまま成果が出なかったらどうしよう、もう無理だ、うわああああああああああって不安になることがたくさんあります。
でもチェンマイ仲間はいつも「 ゆうこさんなら大丈夫だよー(*´ω`*) 」って笑顔で言ってくれます。
誰になんて言われても自分の中でしかいつも解決できないはずなのに、みんなの言葉はなぜかスッと心に入ってきて「 大丈夫かもー(*´ω`*) 」って思えます。
先日もみんなで夜空の星を見上げたり、夢を語り合ったりして、なんだか青春を感じてしまいました。高校でも大学でも味わったことにない、なんだかすごく不思議な気分でした。
その時もチェンマイ少年が夢を話終わった後に、「でも僕すごく将来が不安なんです」って話をしてたのですが、そんな時もチェンマイ姉が「大丈夫だよ、どんな仕事でもダメになる時はダメになるし、私はチェンマイ少年の未来が楽しみだよ!」って声をかけてて隣で感動していました。
みんな心がめちゃくちゃキレイで、私の汚れた心(笑)が洗浄されてゆきました。
また1年後にチェンマイに来たいね
ちょうど昨日からチェンマイ姉弟が4日間だけ香港に行くのでしばしのお別れということで、前日はニューハーフショーへ行きました。
ニューハーフショーもすごく素敵で、初めての経験だったのですが、すごく良い時間でした。女性なはずの自分よりもニューハーフの人の方がスタイルも良くて美人で、あんな風にキレイになるぞ!と刺激をもらいました。
そして5人の貸し切りのソンテウの帰り道の中、夜23時半くらいだったのですが、お別れが名残惜しくなって一杯だけ飲んでいこうねってなったのですが、屋外のバー(?)みたいなところでした。

そのバーでもまた星を眺めてボーッとする時間がありました。こんな風に何も話さなくても、みんなで星を眺める時間も幸せだなーと感じて、みんなとまたどこかで絶対に合流したいなって考えていました。
そしたらチェンマイ先輩が、みんなでリゾートで星とか見たいねーって言って、みんなでいいねーーーと盛り上がり、そしてそんな流れから、また1年後はチェンマイで会いたいねって話になりました。
1年後はみんなどうなってるんだろう。

たぶんお互いの夢に向かって走り続けて、今とはまた違うステージにいるのかなと思います。それでもこうやって「 自分の力で好きな時に好きな場所に行きたい 」と思っている仲間だから、どこでもまた集まれるのかなって思うと、そのためにも絶対に夢叶えたいなーと新しい活力になりました。
ちなみに来週には、このチェンマイ仲間をつなげてくれたチェンマイ夫婦がチェンマイにやってきます。
みんなが大好きなチェンマイ夫婦です。
チェンマイが私のスタートの土地になりますが、これからはもっと色んなところで合流出来るように夢を追い続けたいなーと思いました。
コメントを残す