「TABI CAFE」のカフェ紹介にあたってよく頂く質問をまとめました。
5月に立ち上げたTABI CAFE(人とつながるカフェ探しメディア)ですが、日本各地、世界各地の方々がお気に入りのカフェを紹介して下さっています。 55倶楽部という私自身が運営しているFBグルー...
5月に立ち上げたTABI CAFE(人とつながるカフェ探しメディア)ですが、日本各地、世界各地の方々がお気に入りのカフェを紹介して下さっています。 55倶楽部という私自身が運営しているFBグルー...
3ヶ月前、ふと「世界中のノマドカフェをまとめたサイトをつくりたい!」そう思ったことがキッカケで立ち上げたサイトがあります。 それがTABI CAFEです。 立ち上げた理由は別の記事でまとめ...
久しぶりに家にこもってひたすらサイトをつくっています。 そのサイトは、5月に立ち上げたTABI CAFEというサイトです。 これまではアフィリエイトサイトをずっと作ってきたのですが、今回は...
チェンマイは行ったことのある人は、必ずといっていいほどファンになる街です。そんなチェンマイですが、いろんな場所を旅をしてみて感じるのが、圧倒的なコスパの良さです。 チェンマイの物価は日本...
現在つくっているサイトにおける、外注さんに依頼する時のマニュアルを紹介したいと思います。 昨日、日報に記載していた “ 病院情報ページ “ を外注さんに依頼をしている話をかいたところ、「どんな風...
一昨日に香港に到着して、少しずつカフェサイトの更新もしてます。 今回は尖沙咀(チムサーチョイ)という、香港でもメインの観光地(と思ってた場所)にきてるのですが街全体が古くて、個人的にそこまでテン...
現在、私はサイト作成の仕事がメインということもあり、PC1台あればどこでも仕事が出来る状態です。 そのため家でももちろん仕事は出来るのですが、家ばかりでは集中できないように感じることも多く、カフ...
今回台湾にきて感じていることを、綴っておこうと思います。 現在私は一つの場所に拠点を構えず、好きな場所に移動しながら仕事をしています。 今のライフスタイルを目指そうと思ったのは、2014年...
今回台北に滞在するにあたり、ホテルの値段を色々と調べてみたのですが、台北でのホテルの相場はおそらく日本と同じくらいかなと感じました。 ドミトリー(共同部屋)だと1泊2,000〜3...
今回で香港滞在は2回目になりますが、香港はとにかくホテルの料金が異常に高いです。 ある程度の設備を求めると、1泊1万円は軽く超えてきます。 かといって、1泊5,000円以下...