1985年生まれ、岡山県出身。大学時代はストリートダンスに明け暮れる日々を送る。
就職した会社の勤務地が大阪だったこともあり、8年間大阪のベンチャー企業で勤務。平日は朝から晩まで仕事、そして土日も毎週のように仕事へ。
29歳の時に自分の人生について考える 。
このまま仕事をしていって自分のキャリアは見えるのか?模索すること数年。
(モヤモヤしていた時期の様子を書いた記事)
2014年11月、自分の人生を大きく変える働き方に出会い「PC1台で、時間や場所にとらわれない自由な働き方」を目指すことを決める。
好きな時に好きな場所で仕事が出来る、アフィリエイサイトの構築をスタート。
会社で働きながら、仕事以外の時間は全てアフィリエイトに費やす。
「 1年あれば自由はつくれる 」ということを、会社員で働いているからこそ体現していきたいと思い、1年間アフィリエイトに没頭する。
2015年9月末、働いていたベンチャー企業を退職。翌月の10月にはかねてから海外で仕事をしてみたいという目標を実現。
” チェンマイ ⇒ プーケット ⇒ バンコク ⇒ 台湾 ” と移動をしながら仕事をする。
会社員として働きながら1年かけて自由な働き方を叶えてきたことで、「こんな働き方もあるんだ」というキッカケになればと思い、自分自身がやっていること、また海外での生活を発信をスタートする。
自己紹介
改めまして、山本裕子(やまもとゆうこ)と申します。
2014年11月からアフィリエイトサイトの構築をスタートしました。それまでは8年間営業職として働いていました。
仕事が大好きだったこともあり、朝8時から22時、23時まで仕事をする毎日でした。また、仕事が趣味という状態だったので、土日もほぼ毎週仕事へ。
そんな生活が、アフィリエイトを始めてから180度変わりました。
これまで仕事に没頭していた時間をアフィリエイト作業に費やしました。
22時23時までの仕事の時間は19時には帰社すると決めて、土日は仕事に行くのをやめて家にこもり朝から晩までサイトを作り続けました。
29歳から30歳にかけて「1年間で自由をつくる」と決めていたので、ひたすらサイトを作り続けて、1年間で37個のサイトを作成。
4ヶ月目、5ヶ月目くらいから少しずつ少しずつ収益が上がり始めて、2015年9月末には会社員としての給料を超えて独立しました。
(勤めていた会社を退職した日に書いた記事)
私が1年かけて自由なライフスタイルを作り上げることで、新しい働き方のキッカケになるといいなと思い、日々Facebookやブログで想いや経過を発信してきました。
現在は旅先でPC作業をしているカフェ(いわゆるノマドカフェ)をまとめたTABI CAFEというサイトを立ち上げたので、世界中のノマドカフェの集まるサイトにしていきたいなと思っています。
ブログ以外のSNSでも発信しています
Facebookで友達になるorフォローする

Facebookでは、アフィリエイトを始めたばかりの頃から、目標に向かって走っていく様子を発信してきました、
なかなか成果が出なくて不安や葛藤を感じていた頃の気持ち、目指していた目標を叶えることが出来た時の気持ちを主に投稿しています。
また最近では、旅の様子などもたまに投稿しています。
※お友達申請をいただく時は、ブログから飛んできた旨を一言メッセージをいただけるとうれしいです。
目標に向かう日々の行動を覗いてみる

55(ごーごー)倶楽部というFacebookグループを作っています。
グループでは、目標に向かっていく様子として毎日日報をあげています。
1日の行動記録と翌日のコミットをすることで、自分自身の気持ちを奮い立たせています。
また仕事のことや旅での気づき、情報シェアもしています!
※55倶楽部に参加される時には、一言メッセージを頂けるとうれしいです。アカウントに写真がない方や投稿がない方は非承認させていただくこともあります。
Instagramで旅の様子を覗いてみる

Instagramでは旅の様子を主にUPしています。Facebookよりも気軽に投稿しています。
フォトジェニックな写真は少ないですが(汗)、旅をしてる気分になれるような写真が多いかなと思います。
(アカウント名: yukoyamamoto825 )