記事を書くスピードが早くなってきた。量をこなすことでスピードがついてきた!

アフィリエイトサイトを作り続けるということは、記事を書き続けていくということになります。

私は一つのジャンルに絞って、今は徹底的に記事を書いています。昨年にアフィリエイトを始めたばかりの頃は1記事を書くのに1日くらいかかっていたと思います。

勉強会の翌日の11月23日にサイト作成ツールを購入してから、12月14日に20ページのサイトが完成したので1日1記事です。

サイトは一つの記事が1000〜1500字程度です。記事によってバラバラですが、大体これくらいです。

それが毎日記事を書き続けていると1日1記事が、2記事書けるようになり、3記事書けるようになり、今は7記事くらいは書けるようになりました。

休みの日であればヒーヒー言いながら書いたら、なんとか10記事くらい書けるようになってきました。

ただ10記事書くとグッタリしますが、達成感があります。半年後は、1日何記事かけるようになるか楽しみ。

私は分析力とか弱くてGoogleアナリティクスとか見て、「ここがこうで、ここがあれだな!」という見方は全く出来ません。

こういう力も必要だと感じながらも、まずは突っ走ってみるために記事を書き続けてみます。

今月サイトの進捗

そして今月に入ってからの発生は今日の初1件です。この1件は4ヶ月前に作成した2ページ構成のサイトからです。このサイトは先月、今月と1件ずつ発生している状態です。

ターゲットをかなり絞っていることもあって、ページ数が2ページにも関わらず狙っているキーワードでも、1ページ目に入っているのですが、1日1アクセスくらいです。

月30人前後のユーザーさんの「一人」でも成約に繋がるんだと実感。

ターゲット層を絞る重要性を感じます。今月も先月の報酬をなんとか上回りたい。目指せ10万円超え、そして確定18万円を早く超えるんだー!

おおおお!!

この記事をシェアする

夢・目標に向かって走る仲間が集まるグループ「55(ゴーゴー)倶楽部」

2016年5月より、自分自身の日々の行動の管理と翌日のコミットをするために、Facebookグループで毎日日報をあげてます。

また日報だけでなく、サイト作成の中での気づきやライフスタイルの一環である旅のこともシェアしています。

〜主に投稿してる内容〜

・毎日の作業内容(日報)
・作ってるサイトのシェア
・外注マニュアルのシェア
・サイト作成での気付き
・旅先でのホテル事情
・旅先でのごはん事情

目標に向かって走っていく中で、声を掛け合いながら走れるゆるく繋がれる仲間がほしいなと思って始めたグループです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)